新規設備導入に伴う基礎工事
新規設備、ヤマザキマザック製、MEGA TURN 900M(縦型CNC旋盤)の設置に伴う基礎工事を17日から組立工場中央付近で行なっています。本体は来月の19日(大安)に入荷し、設置する予定です。
尚、9月12日、13日に岐阜県 美濃加茂第一製作所にて動作確認の立会いを行ないます。
会長・新社長得意先訪問
8日~10日にかけ、倉部会長と石塚社長が新潟、関東方面の得意先へ訪問しました。今回の訪問先のエピソードを紹介しますと、9日の東京の最高気温が37.1℃と、今夏最高気温を記録しました。その中で訪問先を移動するのは、大変暑く苦労したそうです。ちなみにその日の秋田の気温は26℃で、その差はなんと11℃もありました。
また、訪問先で必ず出る話題は、先月の豪雨による水害で、秋田県の災害危機管理についてのニュースの話になりました。皆さん常日頃からのリスク管理が、いかに大事かを思い知らされた出来事と捉えられているようでした。
最新版のISO 2015年度版でも「リスク管理」の重要性が問われる流れが、この事例により理解できる出来事だったようです。何はともあれ3日間の訪問を無事終えられて、お疲れ様でした。
社員面接を終えて
毎年恒例の社員面接が、7月26日から8月25日まで、述べ15日間に亘り実施されました。一人50分を予定し、会長が課長以上8名と、社長が社員49名と会社の現状や今後の展望などについて話し合いました。また、プライベートな事や人生相談などにも乗って頂きました。
今回の面接で浮き彫りになった問題点は、今後解決に向けて話し合われます。
蜂の出やすい季節に注意!
今月、会社敷地内の垣根剪定中に、蜂に刺される災害が発生しました。集団で巣をつくる蜂も、他の多くの虫と同じように春から秋がその活動期間です。活動期間内でも攻撃性の高まる時期とそうでない時期があり、最も活動が活発になる7月~8月は攻撃性の増す時期です。
今回刺したと思われるアシナガバチは、基本的には巣に近づいたり、手を出さなければ危険性の低い性質を持っているそうです。アシナガバチは民家に巣をつくり、また気づかれにくい場所に小さい巣をつくります。このため夏、庭掃除や植木の手入れの最中にうっかり巣に近づいてしまい、その攻撃を受けるケースがあるので、皆さんも注意して下さい。
日本精機あれこれ
カテゴリー:あぴ~る - 掲載日:'17.08.31